かぎ針編み指導員コース 修了|作品紹介

ヴォーグの編み物講座|提出課題 編み物
Sayoko
Sayoko

こんにちは!

編み物と犬が大好き、Sayokoです!

2020年からスタートした、かぎ針編み指導員コースがやっと終了しました!!

修了するまでに要した期間は、約3年!!!
コース途中にも、課題でない好きなものをたくさん編んでいたので、こんなに時間がかかってしまいました。

このコースでは、各作品にかならず”お題”があり、お題をクリアしながら製図をして作品を作っていきます。どうしても好みのデザインにならなくて、編むのを渋っていた作品もありましたが、コースを始めなければ編まなかったであろう作品(ジャケット、スカート)にも挑戦できて、終わった今では「最後までやってよかったな~」という気持ちです。

3年かけて、地道に編んでいった作品たちを紹介させてください!

ショールカラーのジャケット

首回りのま~るい襟がテーマの作品です。
ふだんショールカラーを着ないので、どうしても好みのデザインが思いつかなくて、一番編むのを渋った作品です。

教本のデザインよりも丈を18cm長く、おしりが隠れるくらいに。裾も広げてAラインになるようにしました。アウター用なので、ゆるみも脇から+3cmとたっぷりと取っています。

使用した毛糸:ランブイエ

使用した毛糸は、横田毛糸の「ランブイエ」。かぎ針は5号ですべて編んでいます。
元のデザインより、着丈をぐっと長く、Aラインになるよう幅も広げているため、予定よりも多く糸を使用しました。

ランブイエは撚りがしっかりかかっている毛糸で、思っていた以上に模様がハッキリと出てくれました。棒針でケーブル模様を編んでも素敵に仕上がりそうですね。何より、撚りが強いと毛玉ができにくいので、長く着られそうです!

ポケットの後付け

サイドから見ると、ポケットがついています。

実はこのポケットは、製図段階では入れていなくて、完成してから「やっぱりジャケットにはポケットがないと不便だね~」ということで、身頃のとじを切ってほどき、メリヤス編みで別に編んでおいたポケットを縫い付けました

デザインの邪魔をすることもなく、スマホが余裕で入るポケットの完成です!

後ろから見ても、前と同じ模様を入れています。
ショールカラーと背中心の模様がピタッとそろっているのが気持ちいいですね✨

テーラードカラーのジャケット

こちらの作品はマスト課題ではないのですが、襟を編まないといけなかったので、せっかく編むのなら本体も編んでみることに。

使用した毛糸: ノブレス(毛糸ZAKKAストアーズ)

麻と綿が混合になったコーン巻の変わった毛糸を使用しました。
太さにバラツキがある糸なので、出来るだけ隙間が少ない模様を選んでいます。

肌に直接あたるとチクチク感があるので、羽織ものに丁度良さそうな糸でした。

重くなりがちなジャケットも、糸が軽いので比較的軽く仕上がりましたよ~♩

ポケットは後から縫い付け
こちらもショールカラージャケットと同じく、ポケットを後付けしています。

このポケットは単純に、ポケット用に四角いものを編んで縫い付けています。
縫い付けるための代を両端に1目ずつ入れています。どこで縫っているのか分からないくらいに綺麗に仕上がりました✨

タイトスカート

タイトスカート、セミタイトスカートから選べます。
普段からタイトスカートをよく履いているので、タイトを選択しました。

編みこみ用のゴムを一緒に編んでいるので、伸縮性もあり動きやすいです。

短いフレンチスリーブ

コースの最初に作る作品です。

身頃から増やし目をして袖を作っていきます。
肩の上に軽く袖が被さるので、とっても着やすいデザインでした。教本よりも袖丈短めにしています。

ノースリーブのワンピース

胸のダーツが課題になった作品です。
裾は広げずに、タイトなワンピースにしています。

使用糸:ハマナカのウォッシュコットン

カジュアルな印象にするために、ライトグレーとホワイトの2色のボーダーにしました。
ウォッシュコットンは、洗濯もしやすいのと、編み地に光沢が出るのが良いですね。

下地はつけていないので、着用する時はワンピースタイプのペチコートが必要です。
デニムのジージャンと合わせる着用イメージで作りました。

胸のダーツ部分

ダーツ部分でのボーダーの色の出方を心配していましたが、思っていたよりもきれいに出てくれました。

胸のダーツ

指導員コースを終えて

棒針・かぎ針編みともに指導員まで終えて作品を振り返ってみると、本当にたくさんの物を作ったな~と懐かしい気持ちになります。

認定証を出してくれた先生は、必ず入れないといけない課題を満たしていれば、あとのデザインは好きにアレンジをさせてくれる方だったので、自分好みに楽しく編むことができました。ありがとうございます!

ここまでコースを続けてきて良かったのは、作り方がなくても作品を作れるようになったことです。
ドラマやお店で見たニットを再現してみたり、とりあえず着分の毛糸だけ買っておいて、あとから製図をして編み方を考えたり。編み図通りだとサイズが合わない作品も自分のサイズに直すことも出来るようになりました。
ただ編むだけじゃ物足りない!自由に自分サイズのニットが作りたい!という方には指導員コースはもってこいです。

しばらくは達成感に浸りながら、しばらくはコースから離れて、好きなものを編む時間に充てて、楽しみます♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました