フード付きカーディガン【棒針指導員科 】

ヴォーグの編み物講座|提出課題 編み物
Sayoko
Sayoko

こんにちは!

編み物と犬が大好き、Sayokoです!

2019年10月末に完成。

前回のアランでは、減らし目のところに大きな模様を入れてしまい、模様が崩れてしまったのが反省点。今回は鹿の子模様で減らし目をするように。

前身頃とフードは続けて編む製図です。

今回の製作過程では2回ビッグトラブルがありました。

使用糸

ハマナカ アランツィード 7番 (廃色) 約15玉

残念ながらこらちの色はもう廃色になってしまい、お店にある在庫でしか今は手に入りません。

制作途中のトラブル

その1 フードの設計ミス

教科書通りの製図だと、頭の製図にぴったりの丈と、2センチの横幅の緩み。

けど、『実際フードかぶった時に、ふんわり余裕があった方が可愛いよね♪』

ってことで、丈を+5センチ、緩みを3センチにしたんです。

すると編んでみるとこんなかんじにー!

フードが私の腰よりも下の長さまで来てしまい、幅も大きく背中の半分以上を覆う感じに。

フードのとじをしてしまっていましたが、とじを解いて、フードを110段くらいほどき、編み直しました。

フード付きを編む際は、あまり大きい余裕は持たせない方が良さそうです!

これから編まれる方はご注意くださいね〜!

トラブル2 糸不足問題

今回使用したアランツィード10番。

購入したのは1年以上前。

メジャー商品であるアランツイードは廃盤にはならないでしょう!と思って安心し切っていたのですが、まさかの10番の糸が廃色になっていました。

あと少しで完成!というところで糸が足りなくなり、いつものネットショップを開くと完売。

他のショップを見ても10番だけなく、ハマナカに問い合わせても在庫なし。

再度、楽天ショップを片っ端から探して、やっと発見!

糸は多すぎるくらい余裕を持って揃えた方が良いですね。学びました。

ポケット作りにあると良かったもの

クロバー両開きほつれ止め

今回のポケットは、別糸でポケット部分を編んでおき、後ほどいてポケットをつけました。

別糸を解いた時、上側を棒針で拾ってポケットを編み、その間休めておく下側をこれに休めておきます。

安全ピンのような形のものより、外れにくいし、何よりシリコン外してそのまま編めるのが凄く楽です。

ポケット以外でも、見頃の肩を休ませるのにも使えます。

完成品の着画

ハニカムをたくさん配置したので、厚みが増してあたたかいです。

フードの縁にも一列ハニカムを入れたのが、ラインを綺麗に見せてくれてます。

カジュアルなデザインなので、シンプルな無地のトップスとジーンズと合わせるのが一番しっくりきますね。

手を入れられるようポケットをつけたのが正解でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました