手編みの犬服|初心者の編み物の始め方|まとめ

手編みの犬服 編み物初心者オススメ
Sayoko
Sayoko

こんにちは!

編み物と犬が大好き、Sayokoです!

「愛犬にセーターを編んでみたい!でも、何から用意したらいい?」
「どれが初心者向けなの?」

はじめての編み物は、右も左もわからないですよね!

この記事では、スタートの仕方がわからなくて困っている方向けに、

  • 用意するもの
  • まず何を練習をするのか
  • 何を最初の作品に選ぶといいのか

をまとめていきますね!

棒針初心者さん向け

棒針初心者が用意するもの

まず、最初に以下のものを用意しましょう!

  • 棒針(9号や10号など太いもの)
  • 毛糸(ウールやウール×アクリルの9号や10号対応の太いもの)
  • 毛糸用のとじ針
  • 段数マーカー
  • かぎ針(9号)

毛糸には、いろんな太さや素材のものがあります。

初心者の内は、手が慣れないため太目の毛糸を使うことをおススメしています。
また、素材も最初から「モヘア」などの変わり毛糸を使うと、編みにくいのでウールやウール×アクリルなどを選ぶようにしましょう。

こちらの記事で、実際に私が使ってみて編みやすかった毛糸や道具を紹介しています!
⇒ 犬服初心者さんにおススメ!毛糸と道具【棒針】

最初に練習する3つの編み方

道具を用意してから、練習するのはこの三つの編み方です!

  1. つくり目
  2. 表編み
  3. 伏せ止め

これらの編み方をマスターすると、「ガーター編み」という編み方ができるようになります!

この画像のぼこぼこした部分が「ガーター編み」です。

ガーター編みができるようになると、スヌードやマフラーなどまっすぐに編む作品がつくれるようになります!

3つの編み方を覚えたら、「裏編み」という編み方も練習すると「メリヤス編み」という一番よくつかわれる編み方もできるようになります。

メリヤス編みとガーター編みで編んだ犬の服

写真の作品は、オンライン講座で作り方をお伝えしているもの。

講座に興味のある方はコチラをご覧くださいね! 編み物の基礎から学ぶ「愛犬のためのニット」講座

初心者さんが最初に編む作品の選び方

作品を選ぶ基準は

  • 模様がシンプルなデザイン
  • 太い糸で編むもの
  • 色変えなども少ないもの

がおススメです。

編み物は、ねじり編み・かけ目など様々な編み方を組み合わせて模様を作ります。

このような模様付ニットは、2着目・3着目で挑戦しましょうね!

初めての作品では、まずは「編み物になれる!」を優先して、模様の入っていない作品から挑戦されるといいですよ。

「ガーター編み」と「メリヤス編み」だけでも、色を変えたり、アレンジでお花をつけたりするだけでも可愛い犬の服を編むことは可能です!

こちらはメリヤス編みのみで編んだ「とじはぎのないわんこセーター」
編み図は無料配布しています♩

初心者さん向けオンライン講座

毛糸が持つのが初めてな編み物さん向けのオンライン犬服講座も開催しております!

道具の選び方など、編み物の基礎から学び、最終的に「愛犬のニット」を編めるようになる講座です。

受講期間は半年間。
アレンジ方法もお伝えしているので、自分だけの「愛犬のニット」を作れるようになります。

かぎ針初心者さん向け

かぎ針初心者さん向けの記事は、現在作成中です!

もうしばらくお待ちくださいね!

初心者を卒業したら

毛糸の選び方、編み図の見方が分かれば、初心者は卒業です!

編み物は、図の見方が分かればいろんなものを編むことができるようになります。

初心者を卒業しましたら、模様入りの犬の服にもチャレンジしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました